2020年03月29日
押しつけがましくなくて
こんばんは♪
シンガソンングライターSHIGEKIです♪
今日は朝から雨でしたが
午後からは曇り
少し寒かったですが
人混みはダメなので
歩いて近くの山へ
桜も綺麗に咲いていました✨

ポツンと咲いてる
ソメイヨシノを見つけると
こんな思いが…


ご先祖は
僕らよりも選択肢も
楽しむこともずっと少なくて
花を見たり
山の幸を取ったりして楽しんだり
そうやって過ごしていたことを思うと
僕らの今の我慢なんて
我慢の内に入らないのかもしれない
何か起こったときには
必ず何かの意味があることを
強くではなく
また、押し付けがましくなく
自然はいつも優しく教えてくれる
ありがとう
また明日から
笑顔になれるな
シンガソンングライターSHIGEKIです♪
今日は朝から雨でしたが
午後からは曇り
少し寒かったですが
人混みはダメなので
歩いて近くの山へ
桜も綺麗に咲いていました✨

ポツンと咲いてる
ソメイヨシノを見つけると
こんな思いが…


ご先祖は
僕らよりも選択肢も
楽しむこともずっと少なくて
花を見たり
山の幸を取ったりして楽しんだり
そうやって過ごしていたことを思うと
僕らの今の我慢なんて
我慢の内に入らないのかもしれない
何か起こったときには
必ず何かの意味があることを
強くではなく
また、押し付けがましくなく
自然はいつも優しく教えてくれる
ありがとう
また明日から
笑顔になれるな
Posted by SHIGEKI at
17:40
│Comments(0)
2020年03月26日
春本番もうすぐ
こんばんは♪
シンガソンングライターSHIGEKIです!
まだまだ朝は寒い日もありますが
日中は動けば少し汗ばむくらい!
これから雨の度に暖かさが増していくのかな♪
大好きな季節が終わって春がですね★
今年は色々な意味で
大変な年になっていますが
変化も少し楽しめるようになってきました!
歌はライブでなくても
歌えるので
弾き語りをしました!
冬といえば
自分が歌を好きになるきっかけになった
玉置浩二さんは北海道出身で
厳しい寒さや故郷を想う曲を発表されていますが
冬の曲をたくさん発表している北海道出身のバンド
GLAYさんの曲
Winter Againも良いですが
自分はこの曲も好きなので
カバーしてみました!
とにかくキーが高くて大変でした(笑)
でも情景が浮かんでくる
素晴らしい曲です★
Missing You~Cover 弾き語り~SHIGEKI
GLAY/ 作詞・作曲/TAKURO
シンガソンングライターSHIGEKIです!
まだまだ朝は寒い日もありますが
日中は動けば少し汗ばむくらい!
これから雨の度に暖かさが増していくのかな♪
大好きな季節が終わって春がですね★
今年は色々な意味で
大変な年になっていますが
変化も少し楽しめるようになってきました!
歌はライブでなくても
歌えるので
弾き語りをしました!
冬といえば
自分が歌を好きになるきっかけになった
玉置浩二さんは北海道出身で
厳しい寒さや故郷を想う曲を発表されていますが
冬の曲をたくさん発表している北海道出身のバンド
GLAYさんの曲
Winter Againも良いですが
自分はこの曲も好きなので
カバーしてみました!
とにかくキーが高くて大変でした(笑)
でも情景が浮かんでくる
素晴らしい曲です★
Missing You~Cover 弾き語り~SHIGEKI
GLAY/ 作詞・作曲/TAKURO
2020年03月16日
2周年は13日の金曜日
こんばんは★
シンガソンングライターSHIGEKIです!

2020.3/13 Friday
SHIGEKIの虹色Friends〜NEXT〜
たくさんのメッセージありがとう
おかげさまで2周年✨
ゲストに
アーティスト&セラピスト
江刺 恵さんをお迎えしました!
シンガソンングライターSHIGEKIです!

2020.3/13 Friday
SHIGEKIの虹色Friends〜NEXT〜
たくさんのメッセージありがとう
おかげさまで2周年✨
ゲストに
アーティスト&セラピスト
江刺 恵さんをお迎えしました!
2020年03月13日
今夜もゲストをお迎えして
おはようございます!
シンガソンングライターSHIGEKIです★
金曜日の今夜は
SHIGEKI レギュラーラジオの日!
今回で虹色Friends〜NEXT〜になって2年
いつもありがとうございます✨

第24回
【SHIGEKIの虹色Friends~NEXT~】
3月13日(金)18時35分頃~
おびりあ一階サテライトスタジオから
公開生放送です♪
今回もゲストをお招きします!
◆アーティスト&セラピスト
江刺 恵さん
●生きづらさ感じるあなたに
寄り添うセラピスト
●人生哲学表現画家
●ゆるかわ動物&食べ物
イラストレーター
●アーティストモデル
様々な活動をされています恵さん
初めて伺う活動ばかりなので
色々と聞いてみたいと思います!
笑顔も素敵で
とてもチャーミングな女性ですよ✨
【恵さんプロフィール】
https://profile.ameba.jp/ameba/artist-therapist/
【恵さん アメブロ】
https://ameblo.jp/artist-therapist
色々と聞かせて頂きたいと思います!
恵さんへの応援メッセージ
番組へのメッセージもお待ちしております!
※今回もFacebookで生配信します!
-------------------------------------------------------
◆今回のメッセージテーマは
昨年の12月にもやってきたあの日……
新型コロナウイルスが世界中へ広がり、
今後の先行きが本当に怖いですが
またまた13日の金曜日(笑)
こちらも怖かったです(/o\)
子供の頃に日曜洋画劇場などで放送された【13日の金曜日】
ジェイソン ボーヒーズは、それはそれは怖くて
突然、飛び出して来て、びっくりしながら観たり
後ろが気になったり(笑)
トイレに行けなくなるほど!怖い洋画でした!
ということで、今回のメッセージテーマは
【怖い】と題しまして、皆さんの怖いにまつわる様々なお話聞かせてください♪ 例えば
◆高いところ、狭いところが怖いです!とか
◆虫や足の多い物が怖いです!とか
◆今でも忘れられない怖い話!とか
◆何だかんだ人間が一番怖いです !とか
はたまた
◆私には怖い物などありません!などなど!
エピソードも添えて
お気軽にメッセージくださいね♪
怖い、恐怖にまつわる話!それ以外でも
お気軽にメッセージくださいね♪
★スタジオ直通メール /info@g-sky765.jp
★スタジオ直通ファックス/ 0547-32-9162
(こちらのコメント欄でも構いません)
--------------------------------------------------
生放送です!
様々なツールを活用して
全国!全世界でネットが繋がっている環境でしたら
聴くことが出来るよ♪
◆生配信はfacebookにて行います!
皆さんのご視聴&メッセージ
スタジオ観覧もお待ちしています★
SHIGEKI&番組へのメッセージは!?
下記の方法からお願いします☆彡
★スタジオ直通メール /info@g-sky765.jp
★スタジオ直通ファックス/ 0547-32-9162
※そして!FM島田の放送が聴けない!!
そんなあなたには!!!
★サイマルラジオ
http://www.jcbasimul.com/
(東海地区~76.5 g-sky下の【listen】をクリック】
みんな聴いてね~(^_-)-☆
シンガソンングライターSHIGEKIです★
金曜日の今夜は
SHIGEKI レギュラーラジオの日!
今回で虹色Friends〜NEXT〜になって2年
いつもありがとうございます✨

第24回
【SHIGEKIの虹色Friends~NEXT~】
3月13日(金)18時35分頃~
おびりあ一階サテライトスタジオから
公開生放送です♪
今回もゲストをお招きします!
◆アーティスト&セラピスト
江刺 恵さん
●生きづらさ感じるあなたに
寄り添うセラピスト
●人生哲学表現画家
●ゆるかわ動物&食べ物
イラストレーター
●アーティストモデル
様々な活動をされています恵さん
初めて伺う活動ばかりなので
色々と聞いてみたいと思います!
笑顔も素敵で
とてもチャーミングな女性ですよ✨
【恵さんプロフィール】
https://profile.ameba.jp/ameba/artist-therapist/
【恵さん アメブロ】
https://ameblo.jp/artist-therapist
色々と聞かせて頂きたいと思います!
恵さんへの応援メッセージ
番組へのメッセージもお待ちしております!
※今回もFacebookで生配信します!
-------------------------------------------------------
◆今回のメッセージテーマは
昨年の12月にもやってきたあの日……
新型コロナウイルスが世界中へ広がり、
今後の先行きが本当に怖いですが
またまた13日の金曜日(笑)
こちらも怖かったです(/o\)
子供の頃に日曜洋画劇場などで放送された【13日の金曜日】
ジェイソン ボーヒーズは、それはそれは怖くて
突然、飛び出して来て、びっくりしながら観たり
後ろが気になったり(笑)
トイレに行けなくなるほど!怖い洋画でした!
ということで、今回のメッセージテーマは
【怖い】と題しまして、皆さんの怖いにまつわる様々なお話聞かせてください♪ 例えば
◆高いところ、狭いところが怖いです!とか
◆虫や足の多い物が怖いです!とか
◆今でも忘れられない怖い話!とか
◆何だかんだ人間が一番怖いです !とか
はたまた
◆私には怖い物などありません!などなど!
エピソードも添えて
お気軽にメッセージくださいね♪
怖い、恐怖にまつわる話!それ以外でも
お気軽にメッセージくださいね♪
★スタジオ直通メール /info@g-sky765.jp
★スタジオ直通ファックス/ 0547-32-9162
(こちらのコメント欄でも構いません)
--------------------------------------------------
生放送です!
様々なツールを活用して
全国!全世界でネットが繋がっている環境でしたら
聴くことが出来るよ♪
◆生配信はfacebookにて行います!
皆さんのご視聴&メッセージ
スタジオ観覧もお待ちしています★
SHIGEKI&番組へのメッセージは!?
下記の方法からお願いします☆彡
★スタジオ直通メール /info@g-sky765.jp
★スタジオ直通ファックス/ 0547-32-9162
※そして!FM島田の放送が聴けない!!
そんなあなたには!!!
★サイマルラジオ
http://www.jcbasimul.com/
(東海地区~76.5 g-sky下の【listen】をクリック】
みんな聴いてね~(^_-)-☆
2020年03月04日
特別な感謝★
こんばんは♪
シンガソンングライターSHIGEKIです★
久々に弾き語り動画アップします!
新型コロナウイルスの影響で
卒業式が縮小されたり
開催されなかったり
学生さんにとっては
寂しいですよね!
自分も小学校の体育館が火事になり
卒業式が隣の小学校で開催されたことを思い出しました!
今となっては忘れられない思い出…。
卒業される皆さんはぜひ!
育ててもらった親や先生や仲間に
精一杯の特別な感謝の言葉を送って欲しいって思ったら
この曲を思い出したので
カバーしてみました♪
自分たち世代には
忘れられない国民的ロックバンドで
未来日記という番組がすごく人気で
そのテーマ曲になって好きだった。
曲も途中の転調が見事で
グッとくる。
SPECIAL THANKS~GLAY~
作詞・作曲/TAKURO
SHIGEKI 弾き語り short version
シンガソンングライターSHIGEKIです★
久々に弾き語り動画アップします!
新型コロナウイルスの影響で
卒業式が縮小されたり
開催されなかったり
学生さんにとっては
寂しいですよね!
自分も小学校の体育館が火事になり
卒業式が隣の小学校で開催されたことを思い出しました!
今となっては忘れられない思い出…。
卒業される皆さんはぜひ!
育ててもらった親や先生や仲間に
精一杯の特別な感謝の言葉を送って欲しいって思ったら
この曲を思い出したので
カバーしてみました♪
自分たち世代には
忘れられない国民的ロックバンドで
未来日記という番組がすごく人気で
そのテーマ曲になって好きだった。
曲も途中の転調が見事で
グッとくる。
SPECIAL THANKS~GLAY~
作詞・作曲/TAKURO
SHIGEKI 弾き語り short version
2020年03月03日
今あるものに感謝すること
こんばんは!
シンガソンングライターSHIGEKIです!
新型コロナウイルスにより
小、中、高の学生さんの休校措置。
共働きの親御さんは困るだろうし
子供たちもきっと不安だよね!
文句や不満が出るのはすごくわかるけど
まず信じることが大事だと思う。
きっと終息した頃には
「一人で留守番、出来たね!」とか
「洗濯物入れといてくれて、ありがとう」とか
お母さんが家にいてくれるって
ありがたいなって思ってくれたり
新しい発見もあるし、
成長できるんじゃないかな?
子供さんだって
生きる力を持っているし
乗り越える力も持っていると思う。
自分が小学校低学年の時
母にガンが見つかり手術して
再発して
今度はダメだった。
別れは10歳の時。
死期を悟った母の言葉と顔
今でもはっきりと覚えている。
それから父と兄と僕とで、家族が三人。
最初は気持ち悪いくらい
先生も同級生も同情と
気づかいをくれるけど
それも数週間…
それでも生きていかなきゃならないって現実はそんなに優しくないし
とにかく、うちは親父が
本当にすごい人だったから
よかったけど…
自分の学生時代は土曜日も半日学校で
給食が出ない。
下校中にみんなの家には
お母さんが温かいお昼を作って待っていたけど
我が家に帰れば静かで
冷えたご飯とおかずを食べたり
自分で支度して簡単に料理したり
お金とメモが置いてあるのが日常だった。
そのおかけで
今日までの自分は、
冷たい食べ物でも平気だし
作ってもらったのなら
どんなおかずでも、少なくても、
同じ献立でも
文句を言ったことは一度もない。
もちろんご飯を作ってなくても!
まぁ、その後の我が家のことを話したら、きりがないけど

自分の父は今でも
嫌な顔一つせず
慣れない自分のライブの音響を手伝って
サポートしてくれたり
他の家庭では考えられないくらい
仲が良いというか
信頼しあえているのは
自ずと、そうなるしなかったから…
無ければ無いで
何とかするしかないんだよ!
あることが当たり前と思うのが
何よりよくない!
今ある大切なモノに
もっと感謝できるようになる。
テレビに誘導や洗脳されないで
このことが終息した日には
きっとみんなが進化してるんじゃないかな✨
病は気から
笑っていこう
シンガソンングライターSHIGEKIです!
新型コロナウイルスにより
小、中、高の学生さんの休校措置。
共働きの親御さんは困るだろうし
子供たちもきっと不安だよね!
文句や不満が出るのはすごくわかるけど
まず信じることが大事だと思う。
きっと終息した頃には
「一人で留守番、出来たね!」とか
「洗濯物入れといてくれて、ありがとう」とか
お母さんが家にいてくれるって
ありがたいなって思ってくれたり
新しい発見もあるし、
成長できるんじゃないかな?
子供さんだって
生きる力を持っているし
乗り越える力も持っていると思う。
自分が小学校低学年の時
母にガンが見つかり手術して
再発して
今度はダメだった。
別れは10歳の時。
死期を悟った母の言葉と顔
今でもはっきりと覚えている。
それから父と兄と僕とで、家族が三人。
最初は気持ち悪いくらい
先生も同級生も同情と
気づかいをくれるけど
それも数週間…
それでも生きていかなきゃならないって現実はそんなに優しくないし
とにかく、うちは親父が
本当にすごい人だったから
よかったけど…
自分の学生時代は土曜日も半日学校で
給食が出ない。
下校中にみんなの家には
お母さんが温かいお昼を作って待っていたけど
我が家に帰れば静かで
冷えたご飯とおかずを食べたり
自分で支度して簡単に料理したり
お金とメモが置いてあるのが日常だった。
そのおかけで
今日までの自分は、
冷たい食べ物でも平気だし
作ってもらったのなら
どんなおかずでも、少なくても、
同じ献立でも
文句を言ったことは一度もない。
もちろんご飯を作ってなくても!
まぁ、その後の我が家のことを話したら、きりがないけど

自分の父は今でも
嫌な顔一つせず
慣れない自分のライブの音響を手伝って
サポートしてくれたり
他の家庭では考えられないくらい
仲が良いというか
信頼しあえているのは
自ずと、そうなるしなかったから…
無ければ無いで
何とかするしかないんだよ!
あることが当たり前と思うのが
何よりよくない!
今ある大切なモノに
もっと感謝できるようになる。
テレビに誘導や洗脳されないで
このことが終息した日には
きっとみんなが進化してるんじゃないかな✨
病は気から
笑っていこう